本文へスキップ

膝痛の原因と対策/東京・千代田区飯田橋の『りくとれ』

新着情報・FAQNEWS&FAQ

りくとれの考える
膝の痛みの原因と対策


膝の痛みの原因

りくとれの考える膝の痛みの原因は、体幹部分の動きの悪さに原因があると考えています。

特に腰や骨盤の中が固まってしまっているために起こります。

立っている時の膝の曲げ伸ばしは、足首や股関節の他に、体幹部分の腰や骨盤の協力関係のもとに成り立っています。

体幹部分が固まってしまうと、膝にねじれが入りながら、膝を曲げてしまうのです。

足を曲げた時、常に膝が外に逃げる、内に入りすぎるという事になってしまい、長年無理のかかった使い方を重ねた結果、痛みが出てきてしまうという訳です

ランナー膝

ランナー膝とは、マラソンなどをする方に多くみられる膝の痛みですが、お医者さんには使いすぎ(走りすぎ)と言われてしまうのが落ちです。

しかし、全てのランナーの方に出る訳ではないので、ただ沢山走ったことだけが原因ではありません。

症状の出るか否かの違いは、体に歪みがあるまま使い続けたか否かにあります。

人間は、歪みがあっても走れます。

しかし、歪みがあることで、体重の乗り方に左右差や前後差などが生じます、そうすると左右の脚の踏み出し方や歩幅などにも差が出てきてしまいます。

その差は、たとえわずかだとしても、そういった差があることで、膝や足にかかる負担にも差が出てきます。

そのまま長い距離を走るマラソンをやり続けることで、より負担がかかっている側の脚に痛みが出てきてしまうという事が起こります。

少しでも記録を伸ばしたい !! そのためには練習あるのみ!! と考えて、歪みを直さないまま走り続けてしまうと、走るたびに痛くなり、結局、走れないという事になってしまいます。

ですので、ランナー膝の症状を本当に改善したい場合、まず体の歪みを解消し、体に負担をかけない体の使い方を習得されることが、最も速いランナー膝改善の方法だと考えます。


膝の痛み・ランナー膝の対策


りくとれで行う対策の大まかな流れです。
これに、あなたに合わせた様々な工夫を加え、プログラムを進めます。

ステップ1
おなか・背中を緩める・固まっている骨盤を緩める。
ステップ2
骨盤から頭まで体の中心軸を作る。
ステップ3
中心軸を保ちながら、膝のねじれが入らない使い方を体に教え込む。

ゆっくり時間をかけながら、膝にねじれを入れていた要因を徹底的に取り除き、膝に負担がかからない使い方を体に教え込む事で、痛みがぶり返さなくなり、二度と膝の痛みが出ない体を作ります。